耳介を" 視える化 "
鍼治療の新メソッド
耳介を"視える化" 鍼治療 新メソッド

10/25sat・26sun | 10:00-16:3010/25sat・26sun | 10:00-16:30

札幌初開催!全2日間で集中して学べる
初級コース:耳介画像鍼治療の基礎

中谷式耳介画像鍼治療(NAIRM)および、NAIRM方式神経反射治療の基礎理論を学び、耳介や背部への鍼灸治療を習得します。
初めての方にもわかりやすく、実践的な内容を提供します。

セミナー概要

このたび札幌にて、初めて「中谷式耳介画像鍼治療(NAIRM)」および、「NAIRM方式神経反射治療」の初級セミナーを開催します。
中谷式耳介画像鍼治療(NAIRM:Nakaya-style Auricular Imaging Research Method)、NAIRM方式神経反射治療とは、耳介に現れる画像的反応を視診・触診で捉え、中枢神経や自律神経に非侵襲刺激で働きかけ、全身を調整する治療体系です。
治療前後の変化を「視える化」することで、確かな臨床判断力と再現性の高い施術を実践することができます。
初級セミナーでは、NAIRM方式の背景や神経反射のメカニズムといった基礎理論から、耳介画像の撮影・評価法、耳介への鍼灸法から、背部・全身への鍼灸法までを体系的に学びます。
全日程を修了した方には修了証を授与し、中級セミナーへと進むことができます。
通常は東京で4日間かけて行う内容を、今回は札幌限定で2日間に凝縮して実施します。
耳介から全身を診る新しい視点と技術を、この機会にぜひ体験してください。

こんな方におすすめ!
・耳介への鍼灸に関心のある鍼灸師・鍼灸学生
・客観的評価と「視える化」に基づく、再現性の高い治療技術を身につけたい方
・科学的根拠と古典を融合させた、未来志向の臨床スキルを手に入れたい方

開催概要

開催日時 2025年10月25日(土)・26日(日) 全2日間
両日10:00〜16:30
会場 北海道鍼灸専門学校  [学校HP]
住所 〒063-0002 北海道札幌市西区山の手2条6丁目5-10
アクセス

駐車場

あり(校舎の斜向かいにあります)

地下鉄東西線「西28丁目駅」から

JR北海道バス〔循環西21〕〔西21〕乗車(約6分)→「山の手高校前」下車

受講料 鍼灸師:40,000円
鍼灸学生:30,000円

※学生の方は初回当日に学生証をご持参ください。
※受講料は全2日間の総額で、会場にて現金でお支払いください。

持ち物

パイオネックス

必須 0.3mm(オレンジ)

任意 0.6mm(黄) 、 0.9mm(緑)

任意 太さ 0.12mm 、 0.14mm 、 0.18mm 、 0.25mm

必須 長生灸ライト(緑)、練りもぐさ

任意 長生灸ソフト、長生灸レギュラー

その他

必須 てい鍼、ロングライター、灰皿、消毒用具、灸点ペン、ピンセット、ゴミ袋、汗拭きタオル
バスタオル2枚、昼食

任意 鍼皿、マグレイン

お問い合わせ jiganeriken@gmail.com
耳介画像鍼・練灸治療研究会(担当:種田)

講師紹介

中谷 哲 氏

耳介画像鍼・練灸治療研究会 会長

耳介画像鍼治療研究所(併設:風の子堂鍼灸院)所長
[主な役職]
・日本伝統鍼灸学会 理事、同研究委員会 委員長
・学校法人関東医療学園 評議委員
・関東鍼灸専門学校 学監、名誉講師
・お茶の水鍼灸専門学校 非常勤講師
・米国ボストン MCPHS University NESA大学院 非常勤講師
[論文・学会発表・講演等]
「不妊症治療」「鍼灸治療による便秘の治療」「化学物質過敏症と鍼灸治療」「子育てに活かす東洋の知恵 小児はり」「意識と生命の意味」など多数 < 詳細はこちら >

以下のボタンをクリックするとLINEにアクセスするQRボタンが現れますので
「友だち追加」の上、案内に従ってお申し込みください。

 

PAGE TOP